沖縄移住情報
準備と各種手続き 仕事、住居探しから引越後の生活

沖縄移住情報トップページ沖縄の生活環境・文化>沖縄はゴミ社会


沖縄はゴミ社会



 沖縄の海は遠くで見ると綺麗ですが、近くに行くとゴミだらけです。
 海だけでなく、街中でも、郊外でもゴミだらけです。放置自動車は全国ワースト1位です。どこにいってもゴミが溢れています。
 何でもかんでも捨ててしまう悪しき癖を直し、綺麗な自然を取り戻しましょう。海や山、公園に行けば、掃除して綺麗にして帰りましょう。
 ちなみに沖縄ではゴミをチリと呼びます。

 たばこをポイ捨ては禁止です。このまま続けると喫煙者の益々肩身が狭くなりますよ。マナーを守りましょう。




沖縄の無頓着な体質

 沖縄はどこにいってもゴミが散乱しています。
 公園とかでゴミ箱があるのにも関わらず、「そこまで捨てに行くのが面倒だ」という考えで簡単にゴミをその場に捨ててしまいます。ベンチの周りやベンチの上にまでゴミがあふれています。
 吸い殻などは携帯灰皿をわざわざ持ち歩いているのは、ほとんどが内地出身者(島ナイチャー)です。
 海でビーチパーティーしてもゴミをわざわざ持ってかえるのが面倒で捨てて帰る人が少なくありません。だからビーチの近辺はゴミであふれています。
 また、最近の分別収集はスーパー等で分別ゴミ箱があるのですが、若者の意識は比較的高いものの、中高年の意識は低く、なんでもかんでも同じゴミ箱に捨ててしまっています。

街中にゴミ箱が少ない

 もともとこのような体質であったせいか、公園などにもゴミ箱はあまり設置されていません。もっとも設置されていても海からの潮風で錆びてボロボロになっていたり、台風でとんでしまったりして役にたっていません。

焼却場がパンク!一方では開店休業!?

 本島南部の島尻郡の市町村では、増えゆく家庭ゴミを焼却する施設を合同で建設しようと話を進めてきましたが、建設場所が決まらず(糸満米須は地元反対で頓挫)、結局、白紙に戻されました。このままでは、今の焼却場はパンクしてしまいます。おそらく近隣の市町村(南風原町、うるま市)のゴミ焼却場を利用することになるのでしょうが、これも限界があります。はたしてどうなることや。。。。
 一方で本島西部の離島の渡名喜島では、高性能な融解式焼却炉があるのですが、なにぶん、村内のチリの量が少ないことや近隣では久米島のチリを引き受けているだけということもあり、ほとんど稼働していません。もちろん、本島からゴミを運ぶとなると専用の船が必要となりランニングコストもかかりますが、新設が出来ないのなら、その費用をあててでも有効に焼却炉を利用すべきでしょう。

大陸からの贈り物

 周りが海で囲まれているため、海岸線のチリは大陸から流れてきた物が少なくありません。漢字で書かれていたり、ハングルであったり、環境後進国からの贈り物は毎日、黒潮に乗ってやってきます。はやく環境への教養を付けてほしいものです。

観光立県を目指すのなら、街や海を綺麗にしよう!

 観光立県を目指しているのに、このようなゴミだらけの島では問題です。リゾートホテルではチリはきっちりと掃除されているし、そもそも内地からの観光客はゴミに対する意識は高い方です。しかし、リゾートから外れて、いちゃんだ(無料)の海に観光客が来てもゴミの海を見るとリピーターにはならないでしょう。グアムかサイパンに観光客を取られます。
 内地からの移住者は比較的環境に対する意識は高いと思われますが、綺麗な海を維持するためにも、今一度、環境に対する意識を確認してください。
・ビーチバーティーに行けばきちんとチリは持ち帰る。
・吸い殻は灰皿に捨てる。
・空き缶はリサイクルに出す。
・自動車はきっちりと廃車処理をする。
・ゴミを川や海に流さない。





トップページにもどる
沖縄移住情報トップページ沖縄の生活環境・文化>沖縄はゴミ社会
All contents are copyrighted by ryukyulife from 2007
沖縄  移住  旅行  求人  住居  写真 


inserted by FC2 system