沖縄移住情報
準備と各種手続き 仕事、住居探しから引越後の生活

沖縄移住情報トップページ生活環境>沖縄の梅雨の対策


沖縄の梅雨の対策

 梅雨の時期は、一日中じめじめとして大変です。しかも気温も高くなる季節だけに、汗も出て服の中までじめじめとなります。
 特に沖縄では内地よりも湿度が高いため、梅雨には早めに対策をして、不快な季節を乗り切りましょう。
 色々な梅雨の対策方法や便利なグッズを集めてみました。

目次
 梅雨のカビ対策
  冬物衣類のカビ対策
  布団や押入のカビ対策
  お部屋のカビ対策
  風呂場や洗面所のカビ対策
  カメラ・ビデオのカビ対策
  まとめ
 快適な睡眠のために
 雨の日の安全運転
  自動車は視界良好に
  自転車のアイデアグッズ
 梅雨の害虫防除



梅雨のカビ対策


 梅雨のシーズンは、沖縄は海で囲まれており、木々も多いため、内地に比べると湿度が高いです。また、台風対策のため鉄筋コンクリートの住宅が多く、常に湿気が溜まりやすい状態です。
 梅雨や冬期には曇雨天が続くため、家中のものが全て湿気のため、しめっぽくなります。ただ、しめっぽくなるだけなら我慢すればよいのですが、問題はすぐにカビが繁殖することです。服などは気づかないうちにカビだらけになってしまいます。

冬物衣類のカビ対策

 この湿気対策として、シャツとかセーターなどはしっかりと乾燥させた後圧縮袋で真空パックしておけばいいのですが、しわになると困る冬用のスーツとか、ジャンパー、ブーツなどはカビの餌食になってしまいます。しまう前に必ずクリーニングに出しましょう。また、スーツ入れには吊り下げ型の除湿シート、押入には除湿用ポットを入れてきます。圧縮可能なものでしたらハンガー付きの吊り下げタイプもあります。湿度インジケーター付きで安心です。

布団や押入のカビ対策

 押入の布団の下には必ずスノコを敷いて、間に筒状にした新聞紙を入れ、湿気を取るようにします。カビ対策に備長炭シートというものもあります。さらに、布団を布団乾燥機で乾燥した方が健康にも良いです。また、使わない毛布や冬物の布団は乾燥後に布団圧縮袋で密封しておくのも手です。梅雨の晴れ間の天気のいい日は干して乾燥させましょう。押入も布団に入れっぱなしでは、湿気溜まってしまいます。


お部屋のカビ対策

 また、通常、クーラーはどの住宅でも設置されていますが、電気代のことを考えると除湿機があると効率的です。
 衣類とか臭いが気になるものは除菌スプレーを使うのも手です。部屋の臭い、カビ臭、台所の生ゴミ臭等の消臭や、部屋干しの洗濯物、エアコンのフィルターにシュッと一かけ消臭、カビ防止に。エアコンのカビ菌・浮遊菌を除菌し健康に過ごしましょう。また、まな板や調理器具の除菌でO-157等の食中毒対策に。
 クーラーも使うとクーラー内で結露して、そこにカビが生えることがあります。クーラーは切る前に30分ぐらい送風で露をとばしてしまうといいでしょう。


風呂場や洗面所のカビ対策

 簡単なことですが、あまり実行されていないのは、お風呂の湯を最後に流しておくことです。洗濯に使うなら夜のうちに洗濯機にお湯を移しておくのも手です。また、持ち家ならお風呂用の換気扇を取り付ける方法もあります。お風呂を出るときに冷水をかけて、換気扇か窓を開けて風通しをよくするとカビが生えにくくなります。最近ではバイオ技術商品で納豆菌群により置くだけでカビを防ぐという便利なものもあります。おもしろい商品ではカビを防ぐという風呂桶です。銀で出来ているので、殺菌効果のある銀イオンによりカビを防ぐそうです。また、風呂用いすでも同様のものがあります。


カメラ・ビデオのカビ対策

 私も油断してしまったのですが、昨年の梅雨で一眼レフのレンズにカビが少し生えてしまいました。レンズはガラスなので結露して生えたのかもしれません。幸いにも初期に気づいたので、今は湿気対策をしています。簡単な方法は密封できるタッパーなどに乾燥剤と一緒に入れておく方法です。ただし、乾燥剤をまめに交換するかよく晴れた日に日干ししないといけません。非常に面倒くさいです。面倒くさがりの人には電気式の防湿庫を使うといいでしょう。湿度を下げてレンズをカビから守ってくれます。価格やランニングコストも安いのでカメラやビデオの保管場所としていかがですか。

梅雨のカビ対策まとめ

・シャツ、セーター → 圧縮袋で真空パック
・スーツ、ジャンパー → 除菌スプレー、クリーニング
・押入 → 除湿シート、除湿ポット、スノコ、備長炭シート
・布団 → 布団乾燥機、布団圧縮袋
・部屋 → 除湿機(除湿乾燥機性能比較)、除菌スプレー
・風呂場、洗面所 → 換気扇、カビ取りポット、風呂桶・いす
・カメラ、ビデオ → 防湿庫


快適な睡眠のために


 梅雨の時期は、布団もじめじめして嫌なものです。布団乾燥機でからっとさせれば、快適に眠ることもできるでしょう。ただ、これから暑くなってきて、タオルケットで眠るときやベッドには除湿シートを使うのも手です。
 タオルケットも乾燥機で乾燥できれば快適なのですが、毎日となるとなかなか大変です。湿気による雑菌の繁殖で、悪臭が発生します。梅雨時期の汗くささは、眠りを妨げます。そこで、銀イオンの殺菌効果により、雑菌の繁殖を防ぐというタオルケットがあります。


雨の日の安全運転


自動車は視界良好に

 雨の日は梅雨の時期でなくても、視界が悪く、運転しづらいものです。ワイパーは梅雨に入る前に新しい物に替えておきましょう。また、液体ワイパーであらかじめガラスをコーティングしておくとワイパーよりも視界が良好になります。


自転車のアイデアグッズ

 雨の日は自転車はなるべくさけた方がいいのですが、どうしても乗る必要があるときには、レインコートが一番安全でしょう。でも面倒くさいので傘で外出することが多いでしょう。その際にユニークな傘があります。形が丸でなく、雫型をしているのです。これで、自転車に取り付けると濡れるのが軽減されるでしょう。

梅雨の害虫防除


なめくじ・かたつむり

 梅雨はジメジメとして虫や軟体動物にとって好条件となり、いろんな所で発生します。害虫対策については別途ページがありますので、そちらをご覧ください。
 →害虫対策




トップページにもどる
沖縄移住情報トップページ生活環境>沖縄の梅雨の対策
All contents are copyrighted by ryukyulife from 2007
沖縄  移住  旅行  求人  住居  写真 


inserted by FC2 system